2024/01/17 20:38
珈琲おしるこ珈琲好きの方、おしるこが苦手な方必見です。珈琲おしるこは、おしるこにインスタントコーヒーを入れただけなんですが…これがすごく美味しいんです。ほろ苦い珈琲と甘いおしるこを合わせると味に深...
2024/01/16 22:04
ダイソー 「あったか裏起毛パイルソックス」今日は特に冷えますね。冷え症には辛い季節。冬は厚手の靴下が必須という女性は多いかと思います。先日、ダイソーで見かけて試しに購入してみました。「あったか裏起毛...
2024/01/15 23:16
悴(かじか)む手今日は天気がよかった反面、強い風の影響で体感がかなり寒く感じました。手が悴む寒さ。とは言え、先日の雪の日もかなり寒く手がキンキンに冷えて指先が痺れるような感覚になり手袋をしてもあまり...
2024/01/13 23:06
焼き芋米粉クレープ 【紅はるか ・紅あずま】手軽にできる炊飯器で焼き芋をよく作っています。紅はるかと紅あずまが手に入ったので焼き芋で食べくらべをしてみました。紅はる...
2024/01/12 20:11
手作りドライトマト先日、見切り品の大きなトマトを4個を100円で購入しました。安すぎです。それが何パックかあったのですが、他のものをちょっと見ている間に無くなっていました。どう料理に使おうかと色々調べ...
2024/01/11 20:49
おしるこにオレンジ(甘橙)白菜今日は鏡開きですね。鏡餅を実家から頂いたのでおしるこにしようと思っていたのに、うっかり水餅にするのを忘れてしまいました。切り餅のおしるこだけど、まぁ、よしとしてオレンジ...
2024/01/10 20:34
国内有数のパワースポット「御岩神社」茨城県日立市にある御岩神社は神仏が祀られている珍しい神社。境内には3つの神社があり、国常立尊(くにとこたちのみこと)大国主命(おおくにぬしのみこと)伊邪那岐尊(いざな...
2024/01/09 21:31
お餅でフレンチトースト小麦のパンを食べなくなってから1年以上経ちます。小麦のパンは風味や食感が良くて美味しいですよね。でも、小麦を摂ると腸内環境が悪くなって便秘になることを自身が体験しているので食べ...
2024/01/08 20:19
Suicaを拾う電車の移動中にふとベンチの前にSuicaが落ちていていたことに気づいて駅員さんに届けに行くと「ご協力ありがとうございます。」と言葉をかけて頂いて、自分のことでなくともよかったと少し安堵する私...
2024/01/07 21:54
インフルエンザ・風邪対策急に冷え込んできましたが去年の方がやはり寒い日が多かった気がします。インフルエンザが私の職場でも流行中で数人が欠席していました。対策としては菌やウイルスに対して抵抗力がある...
2024/01/06 22:10
春の七草リゾット明日は七草ですね。農家では七草を買うという習慣があまりなく、大抵は家で採れたもを使ったりしているので別段、七草揃わないといけないとも思わずにいます。正式には七草揃った方がいいとは思...
2024/01/05 21:37
ごままみれ ごま餅なぜ今まで作らなかったのだろう?と思うくらい美味しすぎてあっという間に食べてしまいました。(写真を撮るのも忘れて)本当に飽きがこなくて毎日食べたい味。甘じょっぱさが後を引きます...
2024/01/04 20:09
韓国海苔で巻く餅豚チーズチヂミお正月に限らず年間通してお餅を食べています。定番のあんこやきなこもおいしいけれど、餅ピザみたいな甘くない系のお餅が食べたくなる時、ありますよね。調べてみると…あり...
2024/01/03 20:15
神社の甘酒初詣で出される甘酒を飲みたかったのです。ちょっと、いや、とても。今年も貰い逸(そび)れてしまいました。神社で頂ける甘酒はご利益がありそうですよね。ここは気持ちを入れ替えて、実家で貰った甘酒...