2023/12/18 20:57
日本橋三越屋上庭園先日、仕事帰りに立ち寄った日本橋三越の屋上庭園。日曜日の割には人がちらほらいるくらいで、都会のど真ん中とは思えない穏やかな時間が流れ...
2023/12/17 20:25
焦がしねぎ塩鍋今年は12月に入っても日中は20度超え越えと異例の暑さになる日もあり、寒暖差が激しく体調を崩される方もいるかと思います。冬は身体の血流が悪くなりやすので、温かい物を積極的に摂りたいですね...
2023/12/16 21:25
ダンシングカメ先日、テレビのニュースで亀がお尻を高速でフリフリしているのを見て驚きました。以前からSNSで話題になっていたんですね。動物研究家のパンク町田さんによると甲羅には神経が通っていて、甲羅のお...
2023/12/15 20:27
金曜ロードショー屋根裏のラジャー公開記念「メアリと魔女の花」放送 (12月15日)制作はスタジオポノック。ジブリではありません。メアリと魔女の花について賛否あるようですが、先入観で観てしまうとおもしろくな...
2023/12/14 21:42
大根のリンゴ漬けかわいい浅漬けを見つけました。摺(す)りおろしたリンゴ入り。明日にならないと漬からないので味はわかりませんが、楽しみに待...
2023/12/13 21:07
カズレーザーと学ぶ冬のカラダ悩み解消SP (12月12日放送)[ 冷え症・シミ肌荒れ・老け顔 ]冷えの4タイプと対処法について[ 下半身型 ] 血流不足の冷えお尻の筋肉のコリが原因 ✕ 下半身を温める→...
2023/12/12 20:15
今年の漢字 税今日は漢字の日。今年の漢字は「税」に決まりました。昔、消費税がなかった頃、高級時計などの嗜好品には物品税というものがありました。当時は今よりも景気がよかったですし、時計も...
2023/12/11 21:21
しっとり腸活ガトーきな粉レンジで簡単にできますが、卵をしっかり混ぜないとムラ(斑)になるので気を付けたいポイント。砂糖は10gにしました。ふわふわして濃厚なきな...
2023/12/10 21:22
チャレンジアレンジオロナミンC先日、オロナミンCのCMを見て思い出しました。昔、オロナミンCのCMでオロナミンCに卵黄を混ぜて飲んでいるCMがありました。大村崑さんが出演されています。何だか不味そうなイメー...
2023/12/09 20:28
それって!?実際どうなの課5日間アフリカで生活したら視力はどうなるか?[ゴールデンでは放送しきれなかった完全版]12月6日(水)放送ゴールデンの時は侃々諤々(かんかんがくがく)でしたね。と生瀬勝久さん。アフ...
2023/12/08 23:00
ボルサリーノのおじ様先日のこと。銀座4丁目の交差点で私の右斜め前を歩いていた70代くらいの紳士がとてもおしゃれな方で驚きました。一番目に留まったのは靴。おそらくはイタリア製のハーフブローグ。70代で履い...
2023/12/07 20:51
れんこんのはさみ揚げ豚肉に大和芋のすりおろしを入れた種をれんこんで挟み少量の米油で揚げ焼きしました。大葉と生姜のすりおろしもプラス。ふわふわで美味しかったです。今日の筆文字は量です &n...
2023/12/06 21:33
手がかかる子ブレーキの固着、ドアが内外からも開かない、フロントガラスの自然割れなど今、乗っている車の不具合が多くて困っています。最近もエンジンをかける度に「キュキュキュキュ」と嫌な音を立てるように...
2023/12/05 22:45
無印良品 インソールスリッパ普段使用しているスリッパがだいぶ傷んできて、そろそろ新しく買い換えたいと思い探しているとフリマサイトで無印良品のスリッパが目に留まり即買いしました。思いの外、履き心...
2023/12/04 20:31
サバ缶塩唐揚げ災害時のために普段からサバ缶を常備しています。サバ缶は保存がきき価格も比較的に安価。サバは骨まで食べられ、手頃なたんぱく源になります。一般的にお肉の方が好きな方が多いと思いますが、お...