2022/01/27 14:47

今日の筆文字 衝

祖母の時代からの本棚を整理していると色々なジャンルの本が出てきますその中に矢追純一さんの本を発見しました😲恐らく私の両親が買ったものでしょう宇宙人と言えば矢追純一さんというくらい有名な方で表紙には...

2022/01/26 14:47

今日の筆文字 簾

片付けをしていたら古い暖簾がたくさん出てきました 時代を感じるものばかりで懐かしい気分になりました 季節や気分で色々な暖簾を使っていました処分してしまったようですが我が家でも当時流行の球暖簾も使っ...

2022/01/25 05:02

今日の筆文字 華

昔は中華まんと言えば肉まんとあんまんが定番で、その二つしか種類がないのが普通でしたピザまんなるものが登場したのはいつの頃だったのか・・知ってはいたものの、いつか消えるだろうと甘く見ていたらなぜか今...

2022/01/24 04:40

今日の筆文字 郵

メールやラインを使い連絡を取り合っていて電話さえもしない時代になってきていますちょっと昔、携帯電話が普及する前は各家庭に固定電話があり手紙のやりとりもそれなりにあったことを覚えています電話とは違っ...

2022/01/23 04:39

今日の筆文字 鼻

この時期花粉症の方は憂鬱になってくる頃かと思います私自身鼻炎だったことがあり時期に関係なくつらかった思いがありますので一年中花粉症の訳はないので何かしらのアレルギーがあったのだと思います鼻炎が落ち...

2022/01/22 04:52

今日の筆文字 熱

以前は白熱灯か蛍光灯の二つが家の灯りでした蛍光灯は広く照らし電気代は抑えらるものの風情に欠け自分は白熱電球の方が好きでしたが白熱電球は電気代がかかりますしより熱を発しますので夏には不向きだったよう...

2022/01/21 04:48

今日の筆文字 弘

子供の頃、私は自ら書道塾に行きたいと通わせてもらっていたので他の生徒より楽しい時間を過ごせた方だと思います習い始めこそ塾で販売していた筆を使っていたのですがより楽しい時間にしたい思いで色々な筆を買...

2022/01/20 04:26

今日の筆文字 寒

今日は大寒ですが毎年大寒が過ぎてからもうちょっと寒くなるような気がします20年程前は冬がそれほど寒くもないと北国出身の知り合いに聞いたこともありましたが最近の冬は温暖化が嘘のようなしっかりとした寒さ...

2022/01/19 04:49

今日の筆文字 機

人生の中で誰でも何度かのチャンスが巡ってきます大切なチャンス程逃さないように気を付けたいと思いますがもしかしたら知らないうちに大きなチャンスの前を通り過ぎてきてしまっているのかもしれません😓でも知...

2022/01/18 14:26

今日の筆文字 都

幼い時分、浅草に住んでいて祖母とよく都電に乗りました 都電に乗って仁丹塔を見ていたことも記憶にあります その後浅草線も廃線が決まり最後の運行を迎えた都電に乗っている写真が残っています 自動車が増え...

2022/01/17 22:34

今日の筆文字 噴

トンガの海底火山の噴火の影響で日本でも津波の警報、注意報がでました東日本大震災のような津波の被害がなく皆さんほっとされたのではないでしょうか噂では富士山もいつ噴火するかわからないとも言われて心配で...

2022/01/16 05:21

今日の筆文字 鋸

長めの棚があり、少し短くしたかったので久しぶりにノコギリを使いましたノコギリを漢字で書くと鋸です家にある鋸は昔ながらの両方に刃がついているタイプでしまう時には新聞紙を巻いておきますもう40年も前に買...

2022/01/15 06:36

今日の筆文字 苺

子供の頃の苺は今よりも酸味があり専用のスプーンでつぶしながら甘くした牛乳と一緒に食べることもありました最近の苺は昔に比べて甘さが増し随分食べやすくなり何もつけなくても次から次に口に運んでしまいます...

2022/01/14 05:28

今日の筆文字 戚

今日25年以上ぶりの親戚が訪ねて来ます えらく長い間会わなかったので若者はおじさんおばさんに中年だった者は年寄りになってしまう年月です向こうからこっちを見てもえらく歳を取ったと思うでしょう無理をして...

2022/01/13 14:12

今日の筆文字 煙

気管支が弱かったこともあって生まれてから今まで煙草を吸ったことがありません映画では俳優が格好よく煙草を吸っている姿に憧れはありましたがそもそも自分にはルックスやオーラが俳優の足元にも及びませんので...