2022/07/26 16:59
日光の日関東地方の小学校の修学旅行と言えば日光でしょうか🐲日光東照宮や華厳の滝にみなさん一度は行った事があると思います大人になってからまた行ってみたいと高校の同級生を誘って行ったのはもう20年くらい...
2022/07/25 19:24
今日はかき氷の日🍧私の祖母はとてもぽっちゃりさんで冷たいものと甘いものが大好きでした夏には昔からあるパキッと2つに割って食べるカラフルな棒状のアイスをよく食べていました🌈チューペットというアイス懐...
2022/07/24 16:18
夏はさっぱりしたデザート・・今はスイーツなんですかねその、スイーツとやらが必要な体質になってきます🐷今度は自分で作ってみようと思い立ち、初めて飲む黒糖わらび餅を作ってみました蕨粉はお高いので手軽に...
2022/07/23 18:25
学校は21日から夏休みに入ったところが多いようですね🌻嬉しいはずの夏休みですが悩みの種は宿題です😓時代によって違いがあるようで私の時はかなりの量でした一つの教科に対して2つから3つの宿題それ以外にも自...
2022/07/22 17:40
飲むと言えばお酒ですが🍺私はお酒が好きなのに直ぐ酔ってしまうためあまり飲めない体質です以前にワイン教室に通ったくらいお酒が好きなんですけどね連日の猛暑、とうとう蝉が鳴きだしましたもう冷たいものを取...
2022/07/21 18:35
今日は日本三景の日🌊三景の中の一つに宮島がありますね修学旅行で宮島の厳島神社に行きました⛩ 天照大神が産んだ三人の女の神様が祀ってあり他の神社に見られないような海の中の鳥居や回廊等見ごたえがあり素晴...
2022/07/20 18:48
私が生まれた1969年、アポロが月面着陸をしました🚀今日は月面着陸の日🌕当時は今よりも宇宙に関心があったようで映画やアニメお菓子など色々宇宙を感じるモノがたくさんありましたアポロチョコ、映画のロッキー...
2022/07/19 16:55
お米が大好きで玄米を毎日食べています🌾(玄米だけでは食べ辛いので白米と半々の割合にして)おかずがなくてもご飯だけで2杯でも3杯でも食べてしまいます🍚🍚🍚ご飯と漬物ががあれば最高!👍最近は米離れが危...
2022/07/18 18:57
泳げる人に憧れます✨ といっても25mまでとかではなくて泳ぎ方はなんでもいいんです 疲れるまでどこまでも泳げる人ですプールですぐ足がつくような25m泳げば岸につくようなところだと安心感から泳げる人が普...
2022/07/17 19:46
私が住んでいる足立区は皇居からは鬼門の方角にあって地方の方は東京だと思っていないと言われることもあるようです4歳から足立区の住民になりましたのでそれほど足立区が田舎で東京ましてや23区に属してないよう...
2022/07/16 17:54
今日は送り火です 仏様が帰られる日ですね 帰りは牛に乗ってゆっくりとと聞いてはいますが時間をかけすぎて遅くなってしまうとあの世に着くのが遅くなってしまいます🐎🐄毎年、馬や牛そのほかの飾り物は私が子...
2022/07/15 18:41
東京から近いこともあって箱根には何度か遊びに行ったことがあります 日帰りでもいいですがのんびりと食事や泉楽しみ一泊ぐらいしてもいいですね🗻箱根には有名な富士屋ホテルがあります 10年程前に機会があっ...
2022/07/14 19:46
昨日は冝保愛子の特別番組が放送されましたね📺しばらく観ていなかったような気がします30年くらい前、冝保さんは心霊現象の番組によく出演されていて霊視と言えば冝保さんというくらい有名な方でした👻当時はと...
2022/07/13 19:09
全国的には8月のお盆が多いですが我が家では7月盆で今日が迎え火です夕方暗くなってからおがらを素焼きの皿で燃やします🌆いつの間にかやらなくなってしまいましたが迎え火や送り火をまたいでいたときもありまし...
2022/07/12 17:53
今は音楽をCDではなくダウンロードする時代ですね📲以前CDをキレイにする専用の超音波洗浄機がありました✨CDを取り付けできるフタになっていてフタをしめれば超音波が発生する面に丁度いい位置に固定できる仕様...