2025/07/01 23:49
膠原病(こうげんびょう)
【リウマチ】は小麦粉などの四毒が原因
私の妻の祖母の母、曾祖母が昔、リウマチを
患っていたと妻から聞きました。
妻も数年前に腕や指の関節痛で辛かった時期が
ありましたが、
小麦粉・植物油・乳製品・甘いもの(四毒)に
気を付けるようになってからは痛みが完全に
消えて喜んでいました。
最近になって今度は違う場所、股関節や
座骨が痛いと言っています。
10年前に食べた物が病気となって出てくるため、
食には十分気を付けないといけないと
吉野敏明先生から教えて頂きました。
とても感謝しています。
病気を治す方法は
病院で薬を処方してもらう対処療法では
ありません。
自己免疫疾患やがんなどにならないためには
食事改善が一番適しています。
四毒を摂らない和食中心の食事、
これからも続けていきます。
〖 膠原病 〗
皮膚や筋、関節などの結合組織に炎症や
変性を起こす自己免疫疾患の総称。
主な種類
関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、
全身性強皮症、シェーグレン症候群、
多発性筋炎など、20種類以上の疾患が
含まれる。
今日の筆文字は膠です 難易度★★★★★
書きかたのポイント さいごの3画のおおきさをひかえめに
気が向いたら書いてみてください