2025/06/08 21:43

身体にいいというのは本当?

【 重曹クエン酸水 】


一般的に身体にいいと言われているから。

お医者さんにすすめられたから。

それ、本当でしょうか?

お医者さんでも分野が違うと知らない事が多いと

聞きます。

四毒(小麦粉・植物油・乳製品・甘いもの)ががんや脳梗塞などの原因に繋がり

実際に止めると体調がよくなるという

認識が広まりつつあります。

自身も半年以上前から小麦・植物油・乳製品

を止め、

過敏性腸症候群や喘息などが改善されました。

以前の辛かった頃にはもう戻りたくないので

お迎えが来るその日まで続けて行けたらと

思います。

身体にいいより身体に悪いものを摂らなければ

病気にはなりません。

お金もかかりません。


最近、ずっと身体にいいと思っていたのに

怪しく感じられるようになったもの

それは〖重曹クエン酸水〗です。

炭酸水の代わりにジンジャーエールにして

毎日飲んでいました。

調べて見ると重曹に含まれるナトリウムは

食塩と同等で

摂りすぎると塩分過多になり浮腫みの原因に。

腎臓にも負担がかかるようです。

成人の1日に必要な塩分量は5g、

自身は飲み物だけで5g摂取していました。

朝起きた時の倦怠感、夕方頃から脹ら脛が

パンパンになりしゃがむ(蹲踞)のが辛く

なっていた事から

毎日飲むものではないが事が分かって

暫く様子を見るため止めました。

原因は他にもあるようですが、食事が一番

身体に影響を受けやすいと考えるのは

人は空気と水と食べた物でできているからです。

参考:吉野敏明先生


今日の筆文字はです     難易度★★★★★

書きかたのポイント 尊よこ画をつめぎみに寸のよこかくをながめに

気が向いたら書いてみてください