2025/05/21 22:32

     

植物油不使用

大葉と生姜香る【 なす味噌炒め 】


10分程で作れる副菜だけど主菜にもなれるおかず。

今回も植物油ではなく、自家製ラードを使用しました。

油を吸収しやすいなすに下処理することで

油の吸収を抑える事ができます。

(塩を降り、水分が出てきたら搾(しぼ)る)

搾るという工程はあまり聞いたことがなく、

ちょっとびっくりしました。

いつもなす味噌が油っぽくなってしまうのが

悩みでしたが

このなす味噌は油っぽくなく大葉と生姜の

香りでより美味しく頂けました。

日本人が昔から食べてきた発酵食品をもっと

取り入れて行けたらと思います。

参考:プロが教える家庭料理 papa's cooking


今日の筆文字は収です     難易度★★★

書きかたのポイント 又のひだりばらいをコンパクトに

気が向いたら書いてみてください