2025/04/12 22:54

そのまま調理しない方がいい食材

~油揚げや厚揚げ~


植物性の油は全てに発ガン性があり、摂らない

方がいいと言われている食品です。

日本人は油を処理する能力が低く、精製した

油を必要としない人種で、戦前までは油を

使わずに竈(かまど)で調理していました。

調理で油を使い出したのは戦後。

まだ70年くらいの歴史しかありません。

様々な人種がいる中でその人種にあった食事を

しなければ誰でも必ず病気になります。

その土地のもので、長く食べられている食品が

本当に身体に合っているものです。


油揚げや厚揚げなどの大豆製品は植物性の油で

揚げているため一度は必ず油抜きをします。

物によっては3回油抜きしないといけない

ものもあり見るからに油でテカテカになって

いる場合は選ばない方が無難かと思います。

以前は油揚げにチーズや、ねぎなどをトッピングしてトースターで焼いたおつまみをよく作って

いました。

身体に合わないものだと気づけてよかったと思います。

知らずに、かなりの油を摂ってしまう

ケースがあり注意が必要です。


今日の筆文字は竈です     難易度★★★★★

書き方のポイント 土をうえのほうにつめぎみに

気が向いたら書いてみてください