2024/12/03 22:37
【 糖尿病は食事で治る 】
遺伝や体質ではない
小麦粉と砂糖を止めること
近年、糖尿病患者は急増しており50年で50倍も
増加しています。
もはや他人事ではなくなっています。
私は母、祖母を共に糖尿病で亡くしました。
母は合併症で足が壊死し、足を切断するか
否かまで状態が悪化してしまったのですが、
体力的に切断できないという医師の判断で
落ち着きました。
母、祖母も共に2型の糖尿病です。
常に甘いものを好み、食べたいだけ食べ、
飲みたいだけ飲む。
制限なく摂っていたのが原因だと考えています。
砂糖以外の食品、小麦粉も糖尿病になる要因が
あることを最近知りました。
小麦粉に含まれるグルテンにより免疫疾患を
起こし白血球が間違えて膵臓を攻撃します。
膵臓はインスリンを出す臓器。
インスリンを出すことで血糖値の調節を
していますが、
長期的に小麦粉を摂取し続けてしまうと膵臓が
ダメージを受け、最終的にはインスリンを
出す機能を失ってしまいます。
免疫疾患を起こす小麦粉と炎症が強くなる
砂糖を止めることが糖尿病を治す最善の
方法です。
吉野敏明先生のお話を聞き、私自身の
食事を見直すきっかけになりました。
今日の筆文字は患です 難易度★★★★★
書き方のポイント 口をひらたくたかさをおさえて
気が向いたら書いてみてください