2024/12/02 22:40
物とのつきあい方は人と似ている
先日、掃除機と空気清浄機が立て続けに
故障してしまいました。
自力で修理できればと中を開けてみました。
掃除機は接触不良だと分かり
無事、直すことができましたが
問題は空気清浄機。
掃除機をかけて中のほこりを取り、変な音が
聞こえだしたモーターを確認。
全体的にカバーがかかっていてネジもないため
モーターを取りかえるしか選択肢はなさそう。
これ以上は無理だと判断しました。
組み立て直しスイッチを入れてみると
「U.F.O.が来た?」ようなフヨフヨフヨフヨ…と
変わった音はしなくなったもののカラカラと
いう音は相変わらず。
あまり使わない場所に置いているので
このままでも大丈夫だと信じたいです。
買いかえるのは簡単。
物とのつきあい方は人と似ています。
雑に扱いたくないし、次から次に買っては
少し使っただけで飽きたとか、
一度も使わずに手放すということは
したくありません。
とはいえ、エアドッグの様な高性能の
空気清浄機も使ってみたくなるのが人の心情
です。
今日の筆文字は故です 難易度★★★★
書き方のポイント 口のおおきさをひかえめにさいごをながめに
気が向いたら書いてみてください